雀を助けては イケマセン
2021年8月28日 日常 コメント (1)1)天気が良くなったので 朝早く犬の散歩をする と
毎朝 平和公園の土手で 小鳥に 餌を あげている 女性に会う
2)所が今日は 何故か 餌を まかずに 静かにしてるので 声をかけると
「サギが 居なくなるのを 待ってるのです 」と
米つぶを 拾って食べてる 雀のを サギが狙って 雀を食べるのです と
3)エッ 魚を食べるのは知ってましたが 雀も食べるのですか? と聞くと
かなり獰猛で 素早いのですよ
だから サギが 居る間は 雀も 来ないし 少し 追い払っても 直ぐ戻って来ちゃうから
居なくなるまで 待ってるんです と 餌やりにも 苦労が有るんだ と 思った
4)で この話を 家で したら 女房の言うには
「私は 獣医さんに 言われたは 自然は触っちゃイケマセン」て
25年程前に 広島に来て 歩いてたら
子雀が 枝から 落ちて 可哀想なので 獣医さんに 持ってたのよ
無料で 手当てして くれて 自然に帰してあげて 下さいねって 言われたの
公園の土手に持ってたら
不自然な飛び方で 道路に落ちて 自動車に引かれちゃったわ
5)そうだよな 4月か5月頃 あんなに沢山いた 小さな 若い雀が
ダンダン 少なくなって 大きくなるのは 数羽なんだよな と 気がついた
死骸が 落ちてないから 気がつかないので
人間が焼き鳥にしない分だけでも 雀の応援してるのかも
毎朝 平和公園の土手で 小鳥に 餌を あげている 女性に会う
2)所が今日は 何故か 餌を まかずに 静かにしてるので 声をかけると
「サギが 居なくなるのを 待ってるのです 」と
米つぶを 拾って食べてる 雀のを サギが狙って 雀を食べるのです と
3)エッ 魚を食べるのは知ってましたが 雀も食べるのですか? と聞くと
かなり獰猛で 素早いのですよ
だから サギが 居る間は 雀も 来ないし 少し 追い払っても 直ぐ戻って来ちゃうから
居なくなるまで 待ってるんです と 餌やりにも 苦労が有るんだ と 思った
4)で この話を 家で したら 女房の言うには
「私は 獣医さんに 言われたは 自然は触っちゃイケマセン」て
25年程前に 広島に来て 歩いてたら
子雀が 枝から 落ちて 可哀想なので 獣医さんに 持ってたのよ
無料で 手当てして くれて 自然に帰してあげて 下さいねって 言われたの
公園の土手に持ってたら
不自然な飛び方で 道路に落ちて 自動車に引かれちゃったわ
5)そうだよな 4月か5月頃 あんなに沢山いた 小さな 若い雀が
ダンダン 少なくなって 大きくなるのは 数羽なんだよな と 気がついた
死骸が 落ちてないから 気がつかないので
人間が焼き鳥にしない分だけでも 雀の応援してるのかも
コメント
うちの近所にはサギが我が物顔で飛び回ります。