ホンダ バイク 1800cc サイドカー 水曜日 曇り
2021年8月11日 日常一昨日の朝の話だが
1)平和大通の側道に 白い大きなバイクが サイドカー付きで 止まってる
自動車1台分 以上の 大きさだ カッコいー アメリカ見たいだ と 覗き込んだ
2)20年程前なら 広島で大型のバイクを見るのは お稲荷さんへ お参り と称して
トウカサン(稲荷参)として ヤンキーの 集まりだった それでも750ccが最大だ
でも 此れは1800ccでアメリカから 逆輸入の筈だ
3)トンガッタ若者も 最近は少ない 時代は変わる
聞けば 田舎の年金が減って 孫に 大型バイクを 買ってやれないそうだ
4) でも よく見ると サイドカーにガムテープで補修があり
更に 太いナイロンの紐でバイクに 結わえてある
「エッツ何の 事故? なんで サイドカーだけ 被害?」と 思って見て居たら
お年寄りの白髪のご夫婦が 出て来て 言うには
「 台風で 路上駐車をしていたら サイドカーが 吹き上げられて 横転し
漸く 応急手当てをした」 と
5)折角 日本を 回って呉れる ご夫婦に 広島で 台風のモテナシでは 申し訳ない
と 思ったが 夫婦で老後を 昔なら ハーレーで回るのが 格好良かったのかもしれないが
ちゃんと 1800ccのホンダが有り それを楽しむ老夫婦が居るんだ と
自分の目で見て 安心した
僕も 何か 女房に 孝行しよう
1)平和大通の側道に 白い大きなバイクが サイドカー付きで 止まってる
自動車1台分 以上の 大きさだ カッコいー アメリカ見たいだ と 覗き込んだ
2)20年程前なら 広島で大型のバイクを見るのは お稲荷さんへ お参り と称して
トウカサン(稲荷参)として ヤンキーの 集まりだった それでも750ccが最大だ
でも 此れは1800ccでアメリカから 逆輸入の筈だ
3)トンガッタ若者も 最近は少ない 時代は変わる
聞けば 田舎の年金が減って 孫に 大型バイクを 買ってやれないそうだ
4) でも よく見ると サイドカーにガムテープで補修があり
更に 太いナイロンの紐でバイクに 結わえてある
「エッツ何の 事故? なんで サイドカーだけ 被害?」と 思って見て居たら
お年寄りの白髪のご夫婦が 出て来て 言うには
「 台風で 路上駐車をしていたら サイドカーが 吹き上げられて 横転し
漸く 応急手当てをした」 と
5)折角 日本を 回って呉れる ご夫婦に 広島で 台風のモテナシでは 申し訳ない
と 思ったが 夫婦で老後を 昔なら ハーレーで回るのが 格好良かったのかもしれないが
ちゃんと 1800ccのホンダが有り それを楽しむ老夫婦が居るんだ と
自分の目で見て 安心した
僕も 何か 女房に 孝行しよう
コメント