言い間違えた 1分遅れた 風さわやか 火曜日
2021年8月10日 日常 コメント (2)1)朝の6時に 犬の散歩にでると 風が爽やかだ チャンと秋になってる
少しずつだが 観光客も 戻って来た
2)僕は TVは見ないのだが マスコミは 自分の国の首相を馬鹿にしすぎるのでは
たとえ 広島で 弔辞?を 読み飛ばしにせよ 長崎で1分も?遅刻したにせよ
来てくれたではないか
3)長崎の事は知らないが 48都道府県の中で 首相が 来てくれない 県も多いと 思う
広島に 日本の首相が来てくれる機会は この8月6日以外は ほぼ無い
確か オバマ大統領が 5月か6月に来た時だけは 別だが
それが 「形骸化」したにせよ 1年に1回にせよ 来てくれる 事は ありがたい
4) 日本に 「これ以上戦っても無駄だ」と 教えてくれた
教育で 「撃ちてし止まん」と教えられても
バナナや チョコレートに勝てなかった 日本だと
教えてくれた 事に感謝している日本は この広島と長崎から 始まったはずなのに
少しずつだが 観光客も 戻って来た
2)僕は TVは見ないのだが マスコミは 自分の国の首相を馬鹿にしすぎるのでは
たとえ 広島で 弔辞?を 読み飛ばしにせよ 長崎で1分も?遅刻したにせよ
来てくれたではないか
3)長崎の事は知らないが 48都道府県の中で 首相が 来てくれない 県も多いと 思う
広島に 日本の首相が来てくれる機会は この8月6日以外は ほぼ無い
確か オバマ大統領が 5月か6月に来た時だけは 別だが
それが 「形骸化」したにせよ 1年に1回にせよ 来てくれる 事は ありがたい
4) 日本に 「これ以上戦っても無駄だ」と 教えてくれた
教育で 「撃ちてし止まん」と教えられても
バナナや チョコレートに勝てなかった 日本だと
教えてくれた 事に感謝している日本は この広島と長崎から 始まったはずなのに
コメント
富山に首相が来るとしたら、何か式典などのあるときくらいしか思いつかないです。