お口汚し 粟おこし 水曜日 晴れ 熱い
2021年4月21日 日常1) 先週の土曜日の キリスト教の 8人の 集まりに お茶と お菓子がでた
「ほんの お口汚しですが」と 言われると 「駄菓子じゃないか」 とは 答えにくい
2)外人さんの 超健康 優良児の ボティバランスの良い30才近い女性も居るので
チョコレートが 混じってるが その中に 「粟おこし」が 有った
3)懐かしい 子供の頃 虫歯で 「粟おこし」が 歯にくっ付き 食べにくかった のを
思い出したのと 持って来てくれる 三重の津 のおじさん を おもいだした
4)今は 駄菓子に成ってしまった のかも 知れないが
今朝「息子が 食べ残した グラノーラ 食べる?」と
女房が 朝飯に 牛乳をかけ出してくれて
5)よく見ると 粟おこしを 砕いて レーズンを 入れれば
USAの朝飯のグラノーラではないか と 思った
すると 食文化の 発展は 日本の方が きめ細かで 早いのかも
「ほんの お口汚しですが」と 言われると 「駄菓子じゃないか」 とは 答えにくい
2)外人さんの 超健康 優良児の ボティバランスの良い30才近い女性も居るので
チョコレートが 混じってるが その中に 「粟おこし」が 有った
3)懐かしい 子供の頃 虫歯で 「粟おこし」が 歯にくっ付き 食べにくかった のを
思い出したのと 持って来てくれる 三重の津 のおじさん を おもいだした
4)今は 駄菓子に成ってしまった のかも 知れないが
今朝「息子が 食べ残した グラノーラ 食べる?」と
女房が 朝飯に 牛乳をかけ出してくれて
5)よく見ると 粟おこしを 砕いて レーズンを 入れれば
USAの朝飯のグラノーラではないか と 思った
すると 食文化の 発展は 日本の方が きめ細かで 早いのかも
コメント