ビーフ ストロゴノフ 晴れ 土曜日 寒い
2021年4月11日 日常1) 夕食に ビーフ ストロゴノフに 良く似た カレーが出た
記憶が 大学生の頃の
渋谷の 東急プラザの9Fの ロゴスキーに 戻った
2)値段が高かったので タマにしか イケナカッタが
ここで食べると 「僕はロシア革命に 近づいて いる」 ような 気がした
3)古い話だが
小さい頃から 米兵さんに ギブミー チョコレート と 言っておきながら
米兵さんが チョコはくれず フィンガー チョコ でゴマカされた 気がして
食い物の 恨みも有ってか ロシアの方が 良いのじゃないか
宇宙開発もロシアの方が 進んでいるし と 思い出したのは 中学生ぐらいだ
4)今日 夕食で 口の中から ロシアの 味がしたので
女房に 懐かしいね ロゴスキーだねと 言ったら
あら 何 それ? 今日は寒いから
牛肉の トマト煮込みスープかけ ご飯よ と
記憶が 大学生の頃の
渋谷の 東急プラザの9Fの ロゴスキーに 戻った
2)値段が高かったので タマにしか イケナカッタが
ここで食べると 「僕はロシア革命に 近づいて いる」 ような 気がした
3)古い話だが
小さい頃から 米兵さんに ギブミー チョコレート と 言っておきながら
米兵さんが チョコはくれず フィンガー チョコ でゴマカされた 気がして
食い物の 恨みも有ってか ロシアの方が 良いのじゃないか
宇宙開発もロシアの方が 進んでいるし と 思い出したのは 中学生ぐらいだ
4)今日 夕食で 口の中から ロシアの 味がしたので
女房に 懐かしいね ロゴスキーだねと 言ったら
あら 何 それ? 今日は寒いから
牛肉の トマト煮込みスープかけ ご飯よ と
コメント