1)40年程前   名古屋で 徹夜で麻雀して 朝方 この店に 入った  驚いた

当時 モーニングと称して coffeeと トーストとゆで卵で 350円? 位だったと 思う

2)広島に コメダcoffeeが 出来て 4−5年と 思うが(10年は経ってないと思う)

本日 初めて 入った  一緒に入ってくれる 相手が居なかったのだ

3)で何が良いか 店員さんに聞くと 

お昼ご飯のサンドイッチつきcoffeeが お得とのこと

食べてみると 1000円 以下で シッカリと お腹がはる

4)「お待ちどうさま」と 出て来たときは

こんな サンドイッチ じゃ お腹の足しに 成らないと 見て 思ったが

最後の 3切れ目に ナカナカ 手が伸びない

4)coffeeの お代わりが 付いてないのだが 欠点だが

あれに coffeeのお代わりを 付けたら 3−4時間ほど 居座る 客が増えるのだろう

5)coffee の お代わり は 幾らですか と 聞くと 430円に消費税みたいな事を言ってた 

ナカナカ 頼む気に 成らない 

6)coffeeと 言えど 珈琲館を神保町で 愛用し

ドドールが 出て来て驚き  voloceに これも有りかなと 思い

都会の居場所と 言う 以外に 流行る物には チャンと 理由が あると 思って居た

7)僕にすれば ようやく入った コメダの珈琲店ののだが

もし 娘や 息子にこの 話するとすると

 「パパ 一般的な 話をしない方が 良いよ」と 言われそう

時代は 変わる 

コメント

naochan
2021年4月1日20:37

私は、三人で三つのメニューをシェアしました。
確かに、珈琲がお代わり出来たら嬉しいですね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索