被爆 トイレ  雪が舞う太陽出てる 水曜日
1)犬に待っててね と 言いながら 寒いので 僕がトイレに入る

平和公園には トイレが 多いので 助かる  

犬はトイレは何処でもできるが 人間はそうは行かない

2)昨日は 天満町まで 犬を歩かせたので 往復の際に 平和公園を西に抜けて

本川公衆便所なる 被爆トイレて 往復 2回 利用させてもらった

3)海外に 旅行に行くと 何時も トイレに 困る

トイレがしたいので 喫茶店に入ると coffeeを飲んで また 行きたくなる

の繰り返しだ

4)日本には 戦前に こんな立派な トイレが有ったのか と 感心する

また 街の中心の 歓楽街に 入る 手前の 川の土手に 公衆トイレを 

用意して おいた 当時の 広島の 先進性に 何となく ウレシイ

コメント

スミぱん@国会を見よう
2021年2月17日17:32

一度、空腹時血糖値と、ヘモグロビンa1cを測ってもらった方がいいかもしれませ
んね。

都わすれ
2021年2月17日18:13

天満町まで行ったのですか?!
良く歩きましたねー。
被爆トイレ、中国新聞社の近所の所ですね。
あの近距離で爆風に耐えたのは凄いですよね。

yasai
2021年2月17日21:25

スミぱん様

 ご配慮 深謝 します 医者へは 2年前くらいに 行ったかな? 足が遠のいてます

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索