平和公園に犬の散歩に出た

1)仲の良さそうな若者が 2人で話してる  女の子はスカーフでアジア系だからイスラム教なので インドネシアからだと思って話しかけた

仙台からインドネシアの女の子が来たとの事 男の子は広島の西条(東広島)に居ると

2) で日本に3年いて日本語を勉強してるけど 難しいと  つい英語で話しちゃうと

授業がないので 仙台から 出て来た 昨日の地震に遭わなくて ラッキーだったと 話がすすんだ

4)良いね仲良くて と言うと 二人が微笑んだ

日本は 2次大戦までは 男女は 勝手に 話しては イケナカッタ  んだ

男言葉と女言葉があって 

書き言葉も   女の人は 平仮名と  男が使うカタカナの2つに分けてあった

5)戦争に負けて 偉い方のカタカナを 英語の フリガナにした と 言うと

そんな 講義 聞いた事無い と 言われた



コメント

naochan
2021年2月14日22:51

へぇ~~と、思うことたびたびです。

まるこ
2021年2月15日9:23

先生から学ぶこと多いです。ありがとうございます。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索