1)安田講堂  機動隊突入僕の大学3年の冬 お正月開け だった 

この52年前の 昔話を思い出しながら  N先生と 今の韓国について話していた

2)当時の 日本の不安 「アメリカに頼ってるだけで良いのか」という不安を 背景に

 政治や権力の中枢から 外される もしくは 経済の担い手に成れない  と 恐れる

 大量の若者を(段階の世代と言う  年間260万人)の就職先の 不安を

 朝日新聞と 朝日ジャーナルに 代弁してもらって居たのではないか

3)僕は この動きに 同調したのだが

途中で   尻尾まいて 逃げて  住友商事に入り  ブラジル インドネシア アフリカと

歩く間に 忘れてしまったのでは と思う

4)同じ事が 今 韓国で 起こって 居るのでは  特に

韓国人は 米軍の影響もあるのか 騎馬民族なのか  100% Yesか 100% Noかで

動くので 今 揺れ幅が 大きいのでは と  教えてもらった

コメント

naochan
2021年2月9日9:42

そうですよね。
議論が極端な気がします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索