1)昨日 公園で僕を折伏された方に 自分の マンションの出入り口で 合った

「昨日は どうも お話を聞いて頂いて ありがとう御座います」と 会話がはじまる

2)縁は異な物と 言うかもしれないが  犬も吠えない程度に懐いていると

「人違いでしょう」とも言えない

同じマンションに 宗教関係の方が 居るのかと 焦ってしまう

3)「また機会ありましたら お話をさせて 下さい」 と 言うのに

「嫌です」と 73才になる僕は 言う勇気と 言うか 世間体と 言うか

ダメな 男だと 思う

4)スイマセン 犬は 外で トイレが できますけど

僕は できないので 慌てて部屋に戻りますので   と

挨拶なのか お断りなのか 分からない回答で エレベーターに 向かった

コメント

アミ
2021年2月3日15:56

勧誘の拒否は難しいですね。
トイレの口実、それはいい♬ 
私も使わせてもらいましょう。 (⌒▽⌒)アハハ!

nophoto
江里
2021年2月4日5:08

宗教や政治信条等の勧誘は悪魔のささやきといっしょで、社会的弱者や寂しい人、無知な人の心のすきを狙い撃ちです。
浅井さんはどれも当てはまりませんが、案外、平日に公園で犬の散歩をしている紳士など狙い撃つ価値ありとみなされているかもしれませんよ。
現役時代バリバリ仕事をしていた男性は退職後ヒマを持て余している、という勝手なイメージを持たれたのかも。
もしかしてマンションまであとをつけられていませんか?

nophoto
江里
2021年2月4日5:29

トイレの口実は何回も使えません。
今度捕まった時のために、やさしいお経の本でも持ち歩かれたらいかがでしょうか。
「今度は僕にもお話しさせてください」と言ってお釈迦様とお弟子の問答の話など長々とされるとよいと思います。
もう話しかけて来なくなるはずです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索