1)犬と散歩してたら チワワの白黒が来た 

今日は 奥さんじゃなくて 若い旦那さんが連れてる

2)犬 同士が 挨拶したら 若い旦那が 

「貴方でしたか 家のビビリで 吠えてばっかり だったのに

大丈夫だよ と 言って 待っててくれたの、 奥さんが そう言ってました」 と

3)自分の嫁さんを 「おくさん」と呼ぶなんて 

微笑ましい 若夫婦(30前後)だな と 思いつつ 

共働きだろうな 午前中の犬の散歩を 夫婦で交代にするなんて と 思った

4)で50年前のサーフィンの 話しだ

4−1)
大学の寮が 伊豆の下田にあった 4年生の時に 行ってみて 

空いてるし 飯は安いし旨いし ただ凄く 遠かった

何と 空いてるので 卒業しても 大学に申請すれば 泊まれるとの 事

ならば 伊豆で サーフィンだと 宿泊予約をした

4−2)多々度の 浜が 良いと言うのを聞いて 出かけた

で 浜で 新品の サーフボードで やってみるのだが  

何とも 出来ない 乗れない   何回か 失敗してると

4−3)大型の新品の ボード見たさに 寄って来た 女の子が 「乗せて」ときた

バランスの 取り方が 上手で 直ぐ乗って サーフィンしてる

で 返して くれるときに 「ワックス塗らなくて よく やれるわね」

「新品で すべすべで 気持ちよいけど 最初は 足でコントロールできるように

多少 ワックス塗らないと 難しいわよ」と

4−4)で 慌てて 浜にある小さな 売店に 行き  「ワックス? サーフィンに塗るの? 有る?」

と聞くと

下田の 何とかスポーツに 行かないと 無いよ 綺麗に塗ってもらうと 高いよ と

そう言っても もう学生でないし サラリーマンだし 今日 海で板に乗れないと

また 来週の日曜日まで 来れないじゃないか と 困ってたら

4−5) 蝋燭(ロウソク)ならあるから 代わりに 塗っとけば と 燃えさしを 一本くれた

100円ぐらい置いて 有り難うと 言って  足を 置く所に 塗ってみると

何と 立てるでは ないか 今迄 すべって転んで 波乗りに 成らなかったのに

此れで 土日に 多々度の浜まで 来た甲斐が 有ると

夜草臥れて 東京に帰った

4−6) ワックスって 英語で言うから ビビるだけで

そうだよな 鑞(ろう)だよな と 

帰り道で つくづく      日本語で考える  クセ付けなきゃと    思った

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索