36才で出向? 本社に不要? 水曜日 曇り
2020年7月22日 日常熱くなると 犬の足の裏が熱そうで が可哀想なので6時に 散歩に出た
でも今日は 雨がちの天気だった
話しは36年前に 戻る
(テレコムサービス)
僕は 住友商事には 感謝してるが 36才の時に 課長代理という 役職はくれたが
部下は居ない また 貰った辞令は テレコムサービス(株)に出向だった
7人の会社だった 東京駅の八重洲口の日本通運の3階の北側に
一部屋 窓一つの細長い間借りだ
しかも7人の内4人が役員で JRが社長 三井三菱住友から 取締役部長が各1名で
残りの平社員が3人で その3人のうち30歳代は僕1名で 後は44ー45才だった
あとで 派遣の事務の女の子が一人来たけど 実質上は 僕が36才で最下層の職員だ
(2)海外から 国内の下請け営業
ブラジル アフリカで 好き勝手はさせて貰ったが 赤字もトラブルも おこしてない
インドネシアの石油堀も シンガポールの土木現場の 工事監督だって こなした のに
幾ら 僕の性格が 我が侭だって 何だこの出向は と 思った
役割は本社(日本テレコム)が決めた仕事の 値引き会社(公定価格の)だった
人生が 終わったとは 思わなかったが
心のよりどころが無くなった
(親父が心配して くれた)
「おい 遅いけど 歯医者になるか 松本の何とか歯科大の教授に
知り合いが 成ってる 何とか 成らないか 聞いてみようか」 と 言って呉れた
そう言えば 30才で アフリカに 行く時も 高崎の何とか医大に 知り合いが居るから
30なら間に合うから 医者に成るかと 聞いてくれた
親が居るのは 有り難い事だ でも
僕は 学問とか 医者とか 向いてないかもしれない 住友本社に帰れる方法を
探してみるよ と まさか何度も 親に尻を拭かせる訳にいかず 大見得を切った
見得は切ったが 何の当ても 無かった
でも今日は 雨がちの天気だった
話しは36年前に 戻る
(テレコムサービス)
僕は 住友商事には 感謝してるが 36才の時に 課長代理という 役職はくれたが
部下は居ない また 貰った辞令は テレコムサービス(株)に出向だった
7人の会社だった 東京駅の八重洲口の日本通運の3階の北側に
一部屋 窓一つの細長い間借りだ
しかも7人の内4人が役員で JRが社長 三井三菱住友から 取締役部長が各1名で
残りの平社員が3人で その3人のうち30歳代は僕1名で 後は44ー45才だった
あとで 派遣の事務の女の子が一人来たけど 実質上は 僕が36才で最下層の職員だ
(2)海外から 国内の下請け営業
ブラジル アフリカで 好き勝手はさせて貰ったが 赤字もトラブルも おこしてない
インドネシアの石油堀も シンガポールの土木現場の 工事監督だって こなした のに
幾ら 僕の性格が 我が侭だって 何だこの出向は と 思った
役割は本社(日本テレコム)が決めた仕事の 値引き会社(公定価格の)だった
人生が 終わったとは 思わなかったが
心のよりどころが無くなった
(親父が心配して くれた)
「おい 遅いけど 歯医者になるか 松本の何とか歯科大の教授に
知り合いが 成ってる 何とか 成らないか 聞いてみようか」 と 言って呉れた
そう言えば 30才で アフリカに 行く時も 高崎の何とか医大に 知り合いが居るから
30なら間に合うから 医者に成るかと 聞いてくれた
親が居るのは 有り難い事だ でも
僕は 学問とか 医者とか 向いてないかもしれない 住友本社に帰れる方法を
探してみるよ と まさか何度も 親に尻を拭かせる訳にいかず 大見得を切った
見得は切ったが 何の当ても 無かった
コメント