アフリカの風 崖と河口 その11 曇り 蒸し暑い 土曜日
2020年6月6日 日常 コメント (3)何で ポルトガル語を 話す国が
アフリカに2カ国あるんだ 東がモザンビーク 西がアンゴラと
を アンゴラで 聞いてみた 貿易省の 食品以外の担当のブランカと言う
真っ黒な叔母ちゃんだが 痩せて 教養は有った
すると 歴史だよと 答えが来た
アフリカは 崖の大地の上に有る その大地の 切れ目から 川が海に流れ込む所で
南緯北緯10度居ないなら スコールは有るが 台風は来ない
淡水の川で無いと 海水には 船食虫が 居て港に成らない
昔の木造船は 3ヶ月も海水につかると 貝もつくし 船食虫もついて 浸水しちゃう
で 淡水の河口が 有る事 と 南北10度以内の その条件が揃ったのが
アンゴラと モザンビークで
そこを ポルトガルが押さえて 日本迄 フランシスコザビエルが来たと
へー 知らない事を アフリカで 習うと 思った
アフリカに2カ国あるんだ 東がモザンビーク 西がアンゴラと
を アンゴラで 聞いてみた 貿易省の 食品以外の担当のブランカと言う
真っ黒な叔母ちゃんだが 痩せて 教養は有った
すると 歴史だよと 答えが来た
アフリカは 崖の大地の上に有る その大地の 切れ目から 川が海に流れ込む所で
南緯北緯10度居ないなら スコールは有るが 台風は来ない
淡水の川で無いと 海水には 船食虫が 居て港に成らない
昔の木造船は 3ヶ月も海水につかると 貝もつくし 船食虫もついて 浸水しちゃう
で 淡水の河口が 有る事 と 南北10度以内の その条件が揃ったのが
アンゴラと モザンビークで
そこを ポルトガルが押さえて 日本迄 フランシスコザビエルが来たと
へー 知らない事を アフリカで 習うと 思った
コメント
良いお話聞かせて頂きありがとうございます。
そうそう。先住のワンちゃんが嫉妬するケースって多いみたいですよ。
ここはまず先住犬シュクちゃんファーストにすると良いというような書き込みを読んだことがあります。ご参考までに。
むかし 話で 申し訳ない
まるこ 様
チビが 低血糖と 診断され 明日も病院です