女房の誕生日 上天気 土曜日
2020年5月30日 日常 コメント (4)僕は 誕生日の お祝いを しないと 決めたのは 小学校の 終わり頃だと 思う
でも 女房の誕生日に 娘や息子や 女房の友達から 花や お菓子や 食べ物が届く
そのお祝いを お裾分けして 頂いているのが 心苦しいが
今更 「誕生日だから レストランンでも 行くか?」と言い出せず 困ってる
で 僕の最初のお誕生日会と 言うのが
60年程前の 小学校3年で 雪ヶ谷大塚の清明学園に 行った時だった
有った 幾つかの 家に 呼ばれていって 特に 覚えているのが
黒柳徹子の 双子の妹が同級生なので 久が原の 豪邸に 行った
セントラル ヒーテイング と 掃除機の吸入口が部屋毎にあって
なにより 壁紙が部屋毎に違ってて 子供部屋の壁紙が 綺麗な花模様だった
へー部屋ごとに 色と模様が違うと 驚いた
凄いとは 思ったけど こんな 映画の中の部屋みたいのに いて 落ち着くのかな? と思った
古くさい 田舎のお爺ちゃんの家の瓦と畳みと 土間と 台所の方が
壁紙が綺麗にはられた お部屋より 落ち着いて見えた
あまり 驚かないので お誕生日会は1回呼ばれたきりで 2度とお声がかからなかった
3年で 東京の私学に転校して 文化の差が始まってると 思った
その最初が お誕生日会に 誰を呼ぶと 言うのが かなりの 話題である と 気がつくと
これ 何だか エコひいき じゃない メンドクサイな と思い出した
僕を 最初の頃 いじめていた デブの東田に 僕は2ー3回は困ったし殴られたけど
でも 手加減してくれて 話しを聞いてると 笑ってくれて 暫くすると
それほど 怖く無かった
ハーフ 茶色のちじれ毛の 漢字が苦手な 東田は
気がついてみると お誕生日会に 僕しか呼ぶ相手が 居なかった
可哀想だと おもった
夏休みに 岐阜の田舎に行って 祖父母(爺婆)に この話しをすると
昔は お正月に お年玉だった
戦争に負けたからと 言って 西洋の真似して ドウなると お爺ちゃんが 言ってた
ドンなに貧乏でも 年に1回ぐらい は 何とかなる
でも チョコチョコ お誕生日会を やられたら 貧乏人が 可哀想だ と お婆ちゃんが言ってた
で 僕は facebookのお誕生日にも なにも書かないし 女房の誕生日にも
普通に 家で ご飯を 装ってもらって 食べている
でも 女房の誕生日に 娘や息子や 女房の友達から 花や お菓子や 食べ物が届く
そのお祝いを お裾分けして 頂いているのが 心苦しいが
今更 「誕生日だから レストランンでも 行くか?」と言い出せず 困ってる
で 僕の最初のお誕生日会と 言うのが
60年程前の 小学校3年で 雪ヶ谷大塚の清明学園に 行った時だった
有った 幾つかの 家に 呼ばれていって 特に 覚えているのが
黒柳徹子の 双子の妹が同級生なので 久が原の 豪邸に 行った
セントラル ヒーテイング と 掃除機の吸入口が部屋毎にあって
なにより 壁紙が部屋毎に違ってて 子供部屋の壁紙が 綺麗な花模様だった
へー部屋ごとに 色と模様が違うと 驚いた
凄いとは 思ったけど こんな 映画の中の部屋みたいのに いて 落ち着くのかな? と思った
古くさい 田舎のお爺ちゃんの家の瓦と畳みと 土間と 台所の方が
壁紙が綺麗にはられた お部屋より 落ち着いて見えた
あまり 驚かないので お誕生日会は1回呼ばれたきりで 2度とお声がかからなかった
3年で 東京の私学に転校して 文化の差が始まってると 思った
その最初が お誕生日会に 誰を呼ぶと 言うのが かなりの 話題である と 気がつくと
これ 何だか エコひいき じゃない メンドクサイな と思い出した
僕を 最初の頃 いじめていた デブの東田に 僕は2ー3回は困ったし殴られたけど
でも 手加減してくれて 話しを聞いてると 笑ってくれて 暫くすると
それほど 怖く無かった
ハーフ 茶色のちじれ毛の 漢字が苦手な 東田は
気がついてみると お誕生日会に 僕しか呼ぶ相手が 居なかった
可哀想だと おもった
夏休みに 岐阜の田舎に行って 祖父母(爺婆)に この話しをすると
昔は お正月に お年玉だった
戦争に負けたからと 言って 西洋の真似して ドウなると お爺ちゃんが 言ってた
ドンなに貧乏でも 年に1回ぐらい は 何とかなる
でも チョコチョコ お誕生日会を やられたら 貧乏人が 可哀想だ と お婆ちゃんが言ってた
で 僕は facebookのお誕生日にも なにも書かないし 女房の誕生日にも
普通に 家で ご飯を 装ってもらって 食べている
コメント
自分の誕生日を自分以外の人が覚えてくれているのが嬉しいのです
奥様が1番覚えていて欲しいのがご主人だと思いますよ^ ^
「おめでとう」は伝えて下さい(^人^)
*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そうなんですよね。梅子さんがおっしゃるように覚えていてくれる事が嬉しいんですよね。どうぞ奥様に「おめでとう」を言ってあげてくださいな。
先生?照れてますね??
奥様は、何も仰いませんが、もし「おめでとう」のひと言を貰ったら
照れて表にはそれほど表しになられないと思います。が、が、が、
絶対に嬉しいのです。私がそうでしたから(笑)
遅ればせ ながら 今日 言って おきました
ご指導 深謝