昼に ポプラで カレーを食べた  昨日の金曜日の 話しだが

フランス人が美味しそうに食べてたので 食べて見たかった

犬を2匹 膝に乗せ 暖かな日差しの中で 犬2匹と一緒に食事だ

先生 あと150円たして 地場の 小さなカレー屋に入って下さい と 言われて居るのだが

犬連れでは 入りにくい

こんな事をしてると 用意しなくても 後で皿を洗わなくても 酒さえ飲まなければ

コンビニの 前で食事が取れる事に成る  

話し相手が 犬だと 言う 欠点は あるが 周りの人と会話も出来る

コメント

都わすれ
2020年1月12日11:24

ポプラで数年間働いていました。
お店で炊くご飯が喜ばれていましたが、冬場お米を何度も研ぐのは
辛かったですね~水の冷たさが頭まで来ます。
ヒビ&アカギレで手は荒れ放題。
レジでお金も触るので都度、洗剤で手を洗いアルコール消毒をするので
傷にしみて・・・( ;∀;)
ご飯のグラムが決まっているのに力仕事のお客様には大盛サービス(笑)
あ、たまにですよ~
慣れてくると、改善したほうがいい。と思う箇所が見えてきて
それを上に言ってると、痛いところを突かれてイエスマンたちは困り
私は解雇されました。その方法が、自分の彼女とか使い
会社のメールに私へのクレームを送らせる。というものでした。
事実と違っても「でも苦情メール来てるから、会社としては・・・」
と、とても幼稚なものでした。
クリスマスケーキ・鰻・恵方巻バックヤードにグラフを張られて
どれだけ自腹切ったか・・・
あらあら、内緒ですよ~(笑) カレーに罪はありません♪


yasai
2020年1月12日13:24

都わすれ様

 ポプラは 安佐北に工場を造って 東京に出てから  少し勢いが 止まりましたね

暖かいご飯は 今でも 残ってますが 20年前と 比べると 少し 元気がないですね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索